top of page

学院長挨拶&講師紹介

学院長挨拶

 こんにちは。
 当学院は必修の「消防訓練」「交通教育」「法的保護講習」はもちろん、実習生が実習実施者様の元へ配属された時に、彼らが困らない事を目的とした講習を行っております。
 大きな特徴は3つです。
 1つ目は、色々な講習施設がある中においてベトナム人講師を常勤として教育を行っている事です。現在多くのベトナム人実習生が日本へ入国している中、入国時の日本語レベルに大きくばらつきがあります。わからない事をそのままにせず、母国語でベトナム人講師へ質問し理解させることで、日本語のレベルアップにつなげています。(現在実習生の数が一番多いベトナム人を中心に講習を行っておりますが、他国の実習生も同じ様に講習対応しております。)
 2つ目は、「ベトナム人講師」「日本人講師」の併用により、日本語の聞き取りに重点を置いている事です。〈聞き取り⇔発音〉の様に、繰り返し学習させる事で日本語習得効果を上げていきます。
 3つ目は、「単語」です。日本語の文章や文法がわかればもちろん良いのですが、一般的に「名詞・動詞」この2つがあれば、われわれ日本人はある程度コミュニケーションが取れますので、徹底的にボキャブラリーを増やす事を念頭に置いています。乱暴な言い方をしてしまいますが、文法を1つ覚えるよりも、10個の単語を発音、聞き取り習得できた方が実習生活において大いに役立ちます。

 入国した時点である程度のレベルの生徒は、日常会話の文法を理解してきます。それから日本での生活のルール(常識)を約1ヶ月の生活の中で理解させます。日本人の当たり前が彼らにとって当たり前ではないですから、この点も非常に重要です。
 多くの実習実施者様、組合様からの御意見をちょうだいした結果このやり方が実習生達にとって良いと考えております。
 異国の地から、3〜5年の技能実習目的で来日している実習生。少しでも日本の生活に早くなじめ、仕事に集中でき、常に笑顔でいてもらいたいです。
 当学院は、成田空港から60分ほどの千葉県八千代市という、緑が多い町に位置しています。やちよの地から目を輝かせて実習先へ旅立っていく実習生をサポートできればと思っております。
やちよ日本語学院
学院長 池田

講師紹介

土屋さん写真.jpg

​土屋先生

講師・生活指導

初めまして、日本語講師の土屋と申します。
大阪府出身で、17年間ラグビーをしていました。
ラグビーを通じて様々な国の人たちと繋がり、もっと日本を知ってほしい!もっと沢山の外国の文化を知りたいという思いから日本語教師となりました。
ここでは技能実習生に約一か月、生活・文化・語学を指導しております。
一カ月という短い時間の中で、少しでも実習生の生活に役に立てられるよう日々努めて参ります。

藤澤写真.jpg

藤澤先生

講師・生活指導

初めまして、日本語講師の藤澤と申します。

茨城県出身で23歳の時にカナダへ1年間留学していました。言葉が通じない大変さは、身をもって体験しています。日本語はもちろん、生活をしていく上で困らないよう生活や文化、礼儀等も教育しています。

短い期間の中でたくさんの知識と学院での思い出をお土産に、実習先へ配属出来るよう講師として精進してまいります。

大中写真.jpg

大中先生

教室サポート、事務

初めまして、教室サポート・事務をしております大中と申します。私には息子が2人います。

息子と同年代の彼らが母国を離れ、外国で働くと言う事に感銘を受けます。

この学院で楽しく学べる環境作りを大切にし、彼らが日本での生活、仕事で困らない様に全力でサポートをしたいと思っております。

bottom of page